MatsushimaDenkiDiary       広島県広島市にある 町の電器屋 マツシマ電器のブログ


完成が近付きました


(各画像クリックで拡大)

ダウンライトを取付ける為の穴を開口に来ました。





事務所を新築中の現場、この度は施主様のご厚意で電化製品だけでなく、電気工事もさせていただく事になりました。
工務店さんにご迷惑にならないよう、それなりに一生懸命やっているつもりではありますがどうでしょう?
今の所怒られていないので大丈夫ですかね(笑)

照明器具のプランニングを任せていただき今回はデザインに少し赴きをおいた提案をしご了解いただきました。
といっても事務所ですので、雰囲気ばかりで暗過ぎるのは勿論仕事上問題なので、大きめのワット数のLEDダウンライトを選択しております。

完成が楽しみです!
2013年04月09日(火)  No.258 (電気工事)

照明器具の取替え


(各画像クリックで拡大)


地元のお寺さんで本堂の照明器具を取替えました。

天井が高いので、足場を用意しての作業で少し苦戦しましたが
イイ仕上がりになってませんか?(^^







取付け位置の変更もあり、天井裏で電気工事も。。
チビで身軽な私が担当です(^^;  暑かった。。。
2012年07月18日(水)  No.232 (電気工事)

扇風機52台&節電作戦決行!




昨年、コンセント工事104ヶ所と扇風機52台を導入いただいた続きで残りの52台の取り付け工事をさせていただきました。

一方、節電に取り組まれたビルオーナー様のご依頼で駐車場のLED化のお手伝いをさせていただきました。

工事の様子をフェイスブックページに投稿しましたので是非ご覧下さい(^^

夏に向けて…(H24.6) コチラをクリック!


2012年06月07日(木)  No.228 (電気工事)

誰かの後始末。。。

歳末セールが終わり、いよいよラストスパートです!
ご購入いただいた納品に伺った際に、お客様より。。。


(各画像クリックで拡大)

「外の配線が気になるんだけど、整理できますかねぇ」と。。
ひとめで電気屋の仕事ではないと判る配線がそこに。。(−−;





最悪です。。
アンビリーバボーです。。。
マイガッ!!です。(−−;





急遽穴掘り作業となりました。。。

たのむで!しかし!!
2011年12月13日(火)  No.200 (電気工事)

完全にコッチが主流ですな。

(各画像クリックで拡大)

非常誘導灯の取替えをご依頼いただきました。





停電時の為にバッテリーが内臓されていますので、撤去後もランプが点いています。
当たり前ですが、不思議な感じがした(^^





新設した器具はLEDタイプです。
ランプ交換の手間などメンテにかかる経費を考えたら、時代は完全にLEDになりますね。



I様、いつもご用命ありがとうございます。

2011年11月11日(金)  No.188 (電気工事)

段取りよく行きました。

7月2日の記事でご紹介しました
「扇風機52台と専用コンセント104ヶ所の工事」

3回目の工事日でしたが、無事完了しましたので施工後の画像をUPします。




(各画像クリックで拡大)

一枚目の画像は施設の4階、ななんと!!天井がオシャレな感じでしたので屋根裏に配線が隠せない状況(^^;
鉄骨のハリに固定するクリップで配線を引っ張りました。

二枚目は天井がある階、天井裏で配線が回せたのでコンセントの仕上がりも綺麗に済ませる事が出来ました。

2011年07月26日(火)  No.171 (電気工事)

段取りよくいきましょう!

とある施設に扇風機52台と専用コンセント104ヶ所の工事です。
今回は計26部屋、3日間の予定で行います。
その様子をUPしました。

 (各画像クリックで拡大)



解体工事ではありませんのであしからず(^^;




こんな感じで一ヶ所完成♪


扇風機の完成画像はまた次回。。。はぁ。。しんどかった(−−;
2011年07月02日(土)  No.165 (電気工事)

今年は猛暑らしいですね

(クリックで拡大)

今日は、ある施設で扇風機の取り付けです。




その数、130台とチョット!!
見たことのない光景でしょ!? (^^;
こういった時は、とにかく段取りだと思います。
一日でどの位終わるかなぁ…




半数位で車いっぱいのパッキンです… (==;
軽トラックにも積まないと無理っぽいですが、風で飛ばない様に気をつけての積み込みです。
彼らはこの日、日本一大事に扱われたパッキンかも知れません(笑)
2009年05月01日(金)  No.72 (電気工事)

電球型蛍光ランプが普及しています。

本日は、とあるマンションで共用廊下等、計19ヶ所照明器具の取替え工事です。

(画像をクリックで拡大)

全部ではなかったので、既存の器具と近いデザインの物を用意しましたが、使用するランプが最近話題のタイプへ変わりました。

 

電球用の器具でも使用できる「電球型蛍光ランプ」ってやつですね。
従来の電球より省エネで長寿命、それと発熱量が少ない(熱くない)ってのが特徴ですが、最後の「熱くない」はとても重要で、イイ事だと思います。
長い間使っていると、球の熱で器具が痛み故障の原因になるからです。

ご自宅の器具は大丈夫ですか?ソケットが熱でパリパリになっていませんか?
球替えの際、要チェックです。
2009年01月27日(火)  No.61 (電気工事)

 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<< 2014年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー一覧

 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 /
04月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 03月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 09月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 1.33