MatsushimaDenkiDiary       広島県広島市にある 町の電器屋 マツシマ電器のブログ


YAGIアンテナ 剛弓

(各画像クリックで拡大)

受信不良によりアンテナ設備の修繕が必要も、既設の配線や分配が難しくコストが高くつきそうだったので、今回はベランダに新型のアンテナを新設しました。


こんなに小さいのにデキル奴でした(*^^*)
弱電界地域には少し心配ですが“普通"に屋根に上がっている所でしたらオススメできます。


YAGIのウェブサイトより拝借。




2013年05月27日(月)  No.262 (アンテナ工事)

スッキリしました。




ケーブルテレビからアンテナでの受信に戻したいとのご希望をいただき現地調査へ、どなたかがされていた配線等々少し気になりましたので、手直しも一緒にご提案し、作業させていただきました。

工事の様子をフェイスブックに投稿しましたので、是非ご覧下さい(^^


アンテナ工事(H24.1)ココをクリック
2012年01月06日(金)  No.206 (アンテナ工事)

S様、申し訳ありませんでしたww

本日。。といってもコノ記事の日付ではありません。
少し経った10月のある日です (^^; 季節が違うし!!

お宅へ訪問した帰りがけにS様より
「ブログがいつまでもBBQのままじゃけぇ見る度に腹が減るからどうにかしろ!」。。。。愛のこもった一言を頂きました(笑)


いつもご覧頂きありがとうございます。
さすがに今回は停滞し過ぎていましたので、心を改め再スタートさせていただきますので宜しくお願いいたします m(__)m



 (各画像クリックで拡大)

完全にポッキリいっちゃってます。。。デジタル対応アンテナへ交換させていただきました。





と、そんなマツシマ電器のブログ。パソコンもお持ちでいないお客様にもご覧いただきたく、お店にファイルする事にしてみました。

月毎に更新する ”予定”  です。 (^^;
2011年08月10日(水)  No.175 (アンテナ工事)

壁面アンテナはイイです&使わないチャイム

(各画像クリックで拡大)

テレビの地デジ化と同時にアンテナも取替えようとの事で、後日アンテナの地デジ化へ伺いましたが。。。。。

危なかったです。。(−−;
完全に屋根馬が腐っていました、ワイヤーを切断すると少しの力でポキッっと。。。

コチラでは電波状況の良いエリアでしたので、地デジ専用の簡易型アンテナを今回はご提案しました。アンテナでBSも混合出来るので、余計な部品が要りません。もちろん伴ってコストもお求めやすく出来ます♪

スッキリしてイイですね。






続いて、別のお宅での様子もUP!
サインポストと玄関に2つチャイムがあるご家庭で、ポスト側を使わなくなったのにそのまま、もしくわガムテープで目隠し。。

なんて状況をよく見かけますが。。。。


カッコ悪いですよねぇ〜(^^;

このように、きちんと目隠し用の部品が販売されていますので、まだの方は是非オススメ致します、取替えも簡単ですよ。
2011年07月28日(木)  No.172 (アンテナ工事)

さよならVHF&太陽風呂

 (クリックで拡大)

地デジになるんじゃけぇ〜、もうこんなデッカイもんはイランのんじゃぁ〜!!

な、工事をしてきました。


にしても。。。。空がきれい!春の予感もするイイ天気だ♪



(クリックで拡大)

次に、時代は太陽光発電なんじゃけぇ〜、もうこんな重たいもんはイランのんじゃぁ〜!!

な、工事もwww


太陽熱温水器の撤去&処分。降ろすのホント大変です(^^;

話を聞くと、撤去を受け付ける業者も随分減ったとの事。。。
屋根の上から周りを見渡すと、まだ結構上がってます。。。。。。

俺が降ろす事に何軒なるんだろう。。あぁコワイwww
2011年03月30日(水)  No.146 (アンテナ工事)

アンテナ修繕

 (クリックで拡大)

うわぁぁぁ。。。。
軒に打ち込んだクギが腐って折れたのが原因。。。

他で錆びない素材を使っていても、ソレじゃぁ無理ですわな。。。
2010年09月23日(木)  No.122 (アンテナ工事)

地デジにBSプラスFMアンテナ

(クリックで拡大)

テレビの買い替えに際し、BSアンテナをご希望いただきました。

ただ、全ての部屋でBSが見れるように配線を増やす位なら、既存のアンテナ配線と混合をした方がキレイに仕上がるので
「この機会に地デジのアンテナも新しくして、完ぺきにしましょう」と提案させて頂きました。





結果、大正解!いやぁ。。。よかった (・・;
上がってみると、根元が完全に折れワイヤーだけで保っている状態でした。




完成♪これでアンテナはバッチリ!万が一のメンテもお任せあれです!
しかし、FMアンテナが思った以上に重たくデカく、1番大変だった(^^;

2010年09月16日(木)  No.120 (アンテナ工事)

新築現場にて

家を新築されたお客様に、エアコンとアンテナ設備・薄型テレビのご用事を賜りました。

「アンテナをすっきりさせたい。ハリガネを張ったり、派手にしたくないなぁ」とご希望されましたので、こんな提案をしました。

(画像クリックで拡大)

従来のアナログ放送は受信出来ません。デジタル放送のみ受信する事を条件に考えた設備ですが、スッキリしてイイでしょ?
最近の新築には屋根の構造や斜度等で、従来の立て方では無理が生じる場合も時々ありますが、外壁に打ち付けるこの形は、ほとんどの住宅に対応出来ると思います。

アンテナの新しいスタイルになるかも知れませんネ。

【おまけ】



エアコン工事。2階から1階へ配管を下ろす作業で、配管カバーを打ち付けてる最中です。ボクも作業しましたが、いつまで経っても怖いっス!!
2008年05月12日(月)  No.46 (アンテナ工事)

 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<< 2014年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー一覧

 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 /
04月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 03月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 09月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 1.33